オーダー
この画面には取引口座の注文履歴が表示されます。

注文履歴は、以下のフィールドを持つテーブルに表示されます。
- 時刻 — 注文が出された時刻で、YYYY.MM.DD HH:MM (年.月.日 時間:分)で示されます。
- 注文 — 取引操作のチケット番号(一意の識別子)。
- ID — 外部取引システムでの注文ID。</li>
- 銘柄 — 注文の金融商品。
- タイプ — 取引操作の種類:[買] — ロングポジション、[売] — ショートポジションまたは未決注文の名前。 [売り逆指値]、[売り指値]、[買い逆指値]、[買い指値]、[売りストップリミット]及び[売りストップリミット]指値注文。
- 数量 — 注文で要請された数量(ロットまたはユニット単位)。最小金額とその変更最小単位は、証券会社によって制限されています。最大は預金のサイズです。
- 価格 — 注文で指定された、取引処理が執行されるべき価格。
- 逆指値(S/L) — 逆指値注文のレベル。この注文に応じて取引ポジションが決済された場合、このセルは赤色になり、コメントボックスに[s/l]が表示されます。この注文が出されなかった場合は、ゼロの値がフィールドに示されます。
- 指値(T/P) — 指値注文の価格です。この注文に応じて取引ポジションが決済された場合、このセルは緑色になり、コメントボックスに[t/p]が表示されます。この注文が出されなかった場合は、ゼロの値がフィールドに示されます。
- 状況 — 約定、部分約定、取消済などの発注結果。
- コメント — 注文コメントが書かれます。コメントは注文が出されるときのみに書くことができ、注文変更の間には変更できません。また、コメントは証券会社によって追加されることもあります。
一番下の行には、注文の合計が表示されます:合計数、出された注文の数とキャンセル数。
- リストは、パラメータのいずれかで並べ替えることができます。リストをソートするには、必要な列のヘッダーをタップします。
- 上部パネルの左側にあるボタン
を使用すると、ツールボックスウィンドウのサイズを変更できます。長押しして望まれるウィンドウの高さを選択します。 - 上部パネルの右側にある
や
ボタンを使用すると、表示される注文を銘柄やライフタイムでフィルタリングできます。
注文の行をタップすると詳細情報が表示されます。
